最近はさまざまな世界で「夢の競演」が実現していますよね。NHK大河ドラマ「真田丸」では、ジャニーズ「男闘呼組」の元メンバー同士(岡本健一と高橋和也)の競演がメディアで話題になりました。巷では、現ジャニーズ所属タレントと元ジャニーズ所属タレントの共演は基本的にNGと囁かれていたからです。またハリウッドでは『アベンジャーズ』シリーズでのヒーローたちが作品の枠を超えて競演し大ヒット。そんな夢の競演、映画界で観られるたびにファンは熱狂するもの。今回はそんな「ありえない」夢の競演が実現した映画をご紹介しましょう。
1:バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生(2016年)
アメコミを代表するスーパーヒーローのバットマンとスーパーマンの夢の対決が観られる作品。生身の体を鍛え上げたバットマンと、超能力を持つ宇宙人であるスーパーマンとの対決は、どうみてもスーパーマン有利だと思われがちですが……!? 彼らの行く末は見てのお楽しみ。それにしても、アメコミ映画界はアベンジャーズを擁する「マーベル・シネマティック・ユニバース」と、バットマンやスーパーマンの「DCエクステンデッド・ユニバース」の作品群が対抗心バリバリで展開中。どちらも今後のシリーズに期待です。
2:ヒート(1995年)
『ヒート』での夢の競演は、アル・パチーノとロバート・デ・ニーロ。「おやおや?ただの名優の競演じゃないか」と思ってしまいそうですが、この競演が「スゴイ」理由は『ゴッドファーザー』シリーズにあり! アル・パチーノは全編通じて主人公のマイケル役を演じ、ロバート・デ・ニーロは『ゴッドファーザーPartⅡ』でマイケルの父親の若かりし頃を演じています。ですから2人は『ゴッドファーザー』シリーズの重要な役であり、親子ですが、デ・ニーロの役はパチーノ演じるマイケルが生まれる前と幼い頃の時代を演じているので競演は“ありえなかった”のです。そんな事情を知っているゴッドファーザーマニアは、『ヒート』で2人の初競演が発表されたとき、とても熱狂したそうです。
さらにこの映画の見どころは、スリルあふれる名優2人の宿命的対決ですが……。なんと、同じフレームの中でアル・パチーノとデ・ニーロ2人の顔が同時に見られるカットが全くないのです。2人が会話するシーンも、片方の顔がカメラを向いていても、もう片方は肩越しのカットだったり、後頭部だけ映っていたり、窓越しだったり……ファンをじらすじらす。時代を超えた親子役競演、オススメです。
3:ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年)
日本が世界に誇る文化「アニメ・マンガ」の世界でも、夢の競演はあります。手塚治虫はキャラクターをクロスオーバー的に別作品に登場させてきましたが、作家も時代も違う2つの強烈な人気キャラクター『ルパン三世』と『名探偵コナン』が競演していた2013年のこの作品。もちろん大泥棒のルパンと名探偵として名を馳せるコナンの対決からスタートするのですが、途中からは2人がタッグを組んで展開するハラハラドキドキのストーリーに。大人から子供まで楽しめる作品となっていました。
いかがでしたか? 気になる“ありえない競演”はぜひチェックしてみてくださいね。
●文 ロックスター佐藤