Skip to content

夏こそ食べたい!?注目のホットフードは?|みんなの声×コラミィ

    ちょっと小腹が空いた時にちょうどいい、コンビニのホットスナック。レジに並んでいると、買うつもりはなかったのに、ついつい買ってしまう… 。そんな経験ありませんか? 夏でもホットスナックは充実しています。この夏、注目のホットスナックを、安うまグルメ探求家・柳生九兵衛さん (以下、柳生さん)に聞きました。

    「ローソンの『鶏から 梅しそ』(1個50円)は、さっぱりしていて、夏にピッタリではないでしょうか。また、ファミリーマートの人気商品、『フ ァミチキ』の新フレーバー、『だし旨醤油味』は、ファミチキ史上、最高傑作です!」(柳生さん)

    夏といえば、ビールがおいしい季節ですが、おつまみにピッタリのホットスナックが充実しているお店もあるのだそう。

    「サークルKサンクスの『ジャンボ焼鳥』(各種1本128円)は、思わず『専門店かよ!』と言いたくなるほど。他店でも、『もも』や『かわ』は、販 売していますが、サークルKサンクスでは、『ヤゲン軟骨』や『すなぎも』、『ぼんじり』『ふりそで』(肩肉)まであるんです!」

    また、柳生さんが言うには、「おでんや中華まんは、冬限定で販売する店が多い中、セブン-イレブンの一部店舗では、夏でも販売しています」との こと。

    そんなホットスナックに関するアンケート、「コンビニのホットスナックで好きなものは?」(8669票)について、『みんなの声』ユーザーの意見 は?

    5位■フライドポテト(564票)

    同じフライドポテトでも、コンビニによって味も食感も、まったく違いますよね。それぞれのお店でフライドポテトを買って、食べ比べしてみるの も、楽しそうです。

    4位■フライドチキン(879票)

    個人的には、ついつい買ってしまうのですが…。意外にも4位という結果に。最近では、骨なしの商品もあり、より食べやすくなりましたよね。また 、プレーンだけでなく、ピリ辛や季節限定のフレーバーもあるので、人気は高いようです。

    3位■からあげ(1641票)

    同じチキンですが、フライドチキンよりもからあげが上位にランクイン。バラ売りで1個ずつ買えるのも人気の理由かも? 小腹が減った時にそのま ま食べるもよし、夕飯のおかずにするもよし、おつまみにするもよし。万能ホットスナックといっても過言ではありません!

    2位■アメリカンドック(1675票)

    なんとチキン系を抑えて、2位に食い込んだのは、アメリカンドック。カリカリふわふわで、ほんのり甘い生地と、ケチャップ・マスタードの酸味の バランスがたまりませんよね。「最後に残る、カリカリの部分が好き!」という意見もよく聞きます。コンビニだけでなく、高速道路のパーキング エリアでも、ついつい買ってしまうという人は、少なくないようです。

    1位■肉まん(2214票)

    冬のホットスナックの定番・肉まんが堂々の1位に。あんまんやピザまん、カレーまん…。最近では、おやつ感覚のチョコまんが定着するなど、バリ エーション豊富な中華まん。しかし、やはり定番は強かった! 寒い時に食べる肉まんは、格別ですね。

    ついつい買ってしまうと、「やられたなぁ…」と悔やむ一方で、何度も繰り返してしまうのは、消費者泣かせですよね。最近では、クオリティも高 く、なかには“当たりつき”で販売するお店も。各社激戦を繰り広げる、コンビニのホットスナック市場。コンビニに行った際は、レジ横に要注意 です!

    この記事に関するアンケートはこちら