Skip to content

なんだかんだでiPhone 7が好調! 人気の理由はやっぱり防水&おサイフ対応|みんなの声×コラミィ

    発売からかれこれ2週間が過ぎましたが、iPhone 7の人気は前評判以上に勢いを維持しているようにも思えます。特に新色カラーとなるジェットブラックは、店舗予約番号が1番であっても入荷時期が10月になってしまうという驚きの人気ぶり。iPhone 7の到着を未だ首を長くして待ちかねている、そんな状態が続いているようです。

    外観はシリーズ通して劇的な変化がないにも関わらず、なぜiPhoneはこんなにも注目を集めるのでしょうか。

    ■まさかの防水対応

    まず、iPhone 7には歴代のiPhoneシリーズとは大きく異なる点が2つあります。これこそまさに日本人がiPhoneに求めていたことといっても過言ではない機能。そう、防水機能です。いまやどこへでも持ち歩くようになったスマートフォンですが、iPhoneユーザーは水辺での利用が制限されてきました。せっかくのスタイリッシュで洗練されたボディも、水辺ではジップロックに入れて持ち歩くなど、水を侵入させない環境を作るための工夫を強いられ、お世辞にもカッコいいとはいえない姿でした。これからはそんな辛い思いをすることなく、裸のままのiPhoneを持ち歩くことができるようになったのです。たったそれだけのことですが、iPhoneだからこそ防水対応への反応はまさに“驚き”になったのです。

    ■日本ならではのニーズ

    もう1点がおサイフケータイ機能への対応です。これまでおサイフケータイ非対応だったがために泣く泣くAndroidを使っていたというユーザーの乗り換え検討要素としてもインパクトの強いものとなりました。現状ではApple Pay、Suica、iDなど利用できる支払い方法は限定的ですが、EdyやWAONなど各社が対応を検討中とのことで、今後利用できるサービスが増えてくると、より一層その手軽さ、魅力を実感できるようになりますね。 一見するとたった2つの変化ですが、日本市場におけるAndroidではそれが当然であったことが、逆にiPhoneでは劇的な変化に、そして魅力的なものとして映ったということなのでしょう。

    (文/空閑叉京@HEW)

    この記事に関するアンケートはこちら