Skip to content

沖縄にブーム到来!那覇のせんべろ酒場で人気の7店|みんなの声×コラミィ

    タカバシショウヘイ

    ビール ガイド タカバシショウヘイ / All About

     

    大衆酒場&せんべろセットが那覇でもブームに!

    沖縄では赤ちょうちんを掲げた大衆居酒屋がブームとなっています。数年前までは珍しかった立ち飲みのお店も増えてきました。その中でいろいろなお店で見かけるようになったのが「せんべろセット」。元々は「千円でベロベロになるまで酔える」というせんべろですが、沖縄では、お酒数杯とおつまみのセットとして広がっています。今回は、せんべろセットのあるお店をご紹介します。

    大衆酒場ブームの先駆け! 足立屋
    大衆酒場ブームの先駆け! 足立屋

    那覇・牧志公設市場の近くにある「大衆酒場 足立屋」は大衆酒場ブームの発端となったお店です。はまぐり一個50円などなど、リーズナブルなおつまみと串揚げを楽しむことができます。

    【せんべろセット内容】
    ・ドリンク 3杯
    ・もつ煮込み、または串揚げ4本

    出典: 那覇・牧志「大衆酒場 足立屋」 せんべろ&ビール | 生ビールブログ -とりあえず生!-

     
    なんとセットは串カツ10本! 大衆酒場 天しーさー
    なんとセットは串カツ10本! 大衆酒場 天しーさー

    那覇・牧志にある「大衆酒場 天しーさー」のセットは、串カツ10本とかなりオトクになっています。一品料理に変更することもできるので、複数人で行ってシェアすると、よりいろいろなものを楽しむことができます。

    【せんべろセット内容】
    ・ドリンク 3杯
    ・串カツ10本、もしくは一品料理

    出典: 「大衆酒場 天しーさー」はみんなでせんべろがオトク! | 生ビールブログ -とりあえず生!-

    綺麗なブルーと個室が印象的なお店、Si nada(シナーダ)
    綺麗なブルーと個室が印象的なお店、Si nada(シナーダ)

    那覇・牧志にある「Si nada(シナーダ)」は、お店のデザインが水色で統一されていて異国的な雰囲気があります。一階は立ち飲みですが、二階にはテーブル席に加えて、個室まであるので、女性にもオススメです。

    【せんべろセット内容】
    ・ドリンク 3杯
    ・一品料理

    出典: 那覇・牧志「Si nada(シナーダ)」 ブルー&ビール | 生ビールブログ -とりあえず生!-

    やかん酒でもベロベロになれる! 守陽館(しゅようかん)
    やかん酒でもベロベロになれる! 守陽館(しゅようかん)

    那覇・泉崎にある「守陽館(しゅようかん)」は、店内にと「イエス!! センベロ。」と掲げているユニークなお店です。せんべろセットもありますが、泡盛や焼酎の水割りがやかんいっぱいに入って1,000円というやかん酒にも注目です。

    【せんべろセット内容】
    ・ドリンク 3杯
    ・一品料理

    出典: 那覇・泉崎「守陽館」イエス!!センベロな大衆酒場に行ってきた。 – 毎日ビール.jp

    那覇・牧志公設市場の側にある大衆カレー酒場BAJO(バホ)はその名の通り、カレーが楽しめる酒場です。カレーを提供しているだけあって、お店は午前中から営業しており、午前中からせんべろセットを楽しむこともできます。

    【せんべろセット内容】
    ・ドリンク 3杯
    ・一品料理

    ペプシマンが大量出現!? 食材仲買人直売センター 金太郎本店
    ペプシマンが大量出現!? 食材仲買人直売センター 金太郎本店

    松山は那覇の歓楽街で高価なお店が多いのですが、比較的リーズナブルなお店が増えているエリアにある金太郎本店でもせんべろセットがあります。ドリンクの引換券代わりに渡されるのが、なぜかペプシマンです。ちなみに隣りには、2,000円でおでんの食べ放題と飲み放題セットがある「にせんべろ酒場 おでんの金太郎」があります。

    【せんべろセット内容】
    ・ドリンク 3杯
    ・一品料理

    出典: 那覇・食材仲買人直売センター 金太郎本店でセンベロセット! | 生ビールブログ -とりあえず生!-

    美味しい餃子とビールのセット! 琉球湯麺831
    美味しい餃子とビールのセット! 琉球湯麺831

    最後はせんべろセットのあるお店ではありませんが、自分のアレンジでせんべろにできちゃうオススメのお店です。国際通りから一本入ったところにある琉球湯麺831では、餃子5個とオリオンビールジョッキ1杯のセットが500円で楽しめます。つまり、このセットを2つ頼むと千円になります。ビールとの相性のいい餃子、オススメです。

    【(勝手に)せんべろセット内容】
    ・ドリンク 2杯
    ・餃子10個

    出典: 那覇の新・ギョーザスポット「琉球湯麺831」で餃ビを楽しむ! | 生ビールブログ -とりあえず生!-

    今回紹介したお店以外にもせんべろセットのあるお店はどんどん増えていますし、沖縄ではリーズナブルに酒場を楽しむことができます。沖縄に来た際には、千円札を数枚持って、ハシゴ酒を楽しんでくださいね!

    この記事に関するアンケートはこちら

    【関連記事をもっと読む】

     

    ▼コラム提供サイトはこちら

    生活総合情報サイトAll About(オールアバウト)。その道のプロ(専門家)が、日常生活をより豊かに快適にするノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで、多彩なコンテンツを発信。