Skip to content

汗や水にも負けないと話題!おすすめティントコスメ7選|みんなの声×コラミィ

    佐治 真澄

    スキンケア ガイド 佐治 真澄 / All About

     

    そもそも、ティントコスメってなに?

    「ティント」とは、染めるという意味。ゆえに、落ちにくいコスメのことをティントアイテムと言います。リップやグロスが主流ですが、最近では、目元や頬を彩るティントアイテムも続々登場しています。

    イヴ・サンローラン・ボーテ ヴォリュプテ ティントインオイル

     
     
    全8色/3800円(税抜)

    オイル美容液並みのトリートメント効果と美しいメイクアップ効果が融合したオイルルージュ。長時間持続する独自のティント色素を配合しているので、つけたての発色をキープしてくれます。ベタつきもなくライトなつけ心地。

    出典: メイク編 リップ部門 | All About ベストコスメ大賞 2015

    キャンメイク ユアリップオンリーグロス

     
    SPF15・PA+ 全3色/650円(税抜)

    水に反応してピンク色を発色するという何とも不思議なグロス。そのため、つける人によって濃さや色味が異なります。また、時間とともに発色が強まるため、色落ち知らず。自分好みのツヤ感が楽しめます。

    出典: 2016年春、狙うべきはこの色!プチプラリップ&チーク5選|All About(オールアバウト)

    クリニーク チャビー スティック シャドウ ティント フォー アイ

     
    全12色/2200円(税抜)

    クリーミーなテクスチャーで軽やかにフィット。シアーな発色でオトナ風の目元が出来上がります。ペンシルタイプで塗りやすく、指でぼかすだけなので、テクニックいらず。単品使いでもミックス使いでもOKです。

    出典: チャビー スティック シャドウ ティント フォー アイ | クリニーク公式 オンラインショップ

    ジョルジオ アルマーニ ビューティ アイ ティント

     
    全13色/4200円(税抜)

    虹色とパールの輝きを目元に彩るリキッドアイカラー。アイライナーとしても大活躍します。重ねてもにじまず、ピタッと密着してよれないのに、肌にのせた途端、質感がチェンジ。1色でじゅうぶんな存在感です。

    出典: <ジョルジオ アルマーニ ビューティ>アイ ティント:三越・伊勢丹オンラインストア

    エチュードハウス ティント マイ ブロウ

     
    全2色/667円(税抜)

    自然な眉毛が作れるリキッドタイプのアイブロウ。極細ブラシで、眉毛の隙間を埋め込むのも簡単です。ウォータープルーフで水や汗、皮脂にもにじまず長持ち。ブラシのあてる角度によってラインの太さも自由自在に変えられます。

    出典: ティント マイ ブロウ|韓国コスメのエチュードハウス

    ボビィ ブラウン シアー カラー チーク ティント

     
    全3色/4000円(税抜)

    軽いテクスチャーで、透明感のある自然な仕上がりが実現したクリームタイプのチーク。繰り出し式のスティックタイプなので使いやすく携帯にも便利。発色もよく、顔色がワントーン明るくなった印象を与えてくれます。

    出典: Sheer Color Cheek Tint | Bobbi Brown Japan E-commerce Site

    ジルスチュアート ラスティング ティントコントロール ベース

     
    SPF35・PA+++ 全3色 30ml/3000円(税抜)

    ティントコントロールベースなので、汗や皮脂にとにかく強い。ヨレや崩れ、テカリや色沈みを防ぎ、つけたての印象が持続。誰かに見せたくなるほどキュートなパッケージも女心をくすぐります。

    出典: ジルスチュアート ラスティング ティントコントロール ベース | JILLSTUART BEAUTY コスメ通販 公式オンラインショップ

    この記事に関するアンケートはこちら

    【関連記事をもっと読む】

     

    ▼コラム提供サイトはこちら

    生活総合情報サイトAll About(オールアバウト)。その道のプロ(専門家)が、日常生活をより豊かに快適にするノウハウから業界の最新動向、読み物コラムまで、多彩なコンテンツを発信。